第25回東海地区春季中学・高校ディベート大会募集要項・申込フォーム

第25回東海地区春季中学・高校ディベート大会の詳細が決定したため、ご案内申し上げます。


名称:第25回東海地区春季中学・高校ディベート大会
主催:全国教室ディベート連盟東海支部、読売新聞社
共催:椙山女学園大学
後援:愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、三重県教育委員会、静岡県教育委員会、名古屋市教育委員会(以上申請予定)
日時:
2021年3月20日(土)9:00~18:00 中学・高校の部 予選
2021年3月21日(日)9:00~18:00 中学・高校の部 本選
*詳しい日程は、後日、参加各校に連絡いたします。

会場:
オンライン。ツールはZoom、LINE OpenChat、YouTube を予定。
・選手及び引率・顧問の先生がZoom で試合に参加いただきます。
・大会進行上の連絡には、ウェブサイトとLINE OpenChat を併用します。
・見学者はYouTube ライブ配信でご覧いただけるよう準備する予定です。
※「密」を回避しながらチーム全員が集まって1台のPC を使って参加することも、選手・引率・顧問の方がそれぞれ別のPCを使って参加することも可能です。

論題:
中学の部
「日本は中学校高等学校の部活動制度を廃止すべきである。是か非か」
*学校教育外の活動はこれを妨げない。
*中学校とは、学校教育法に定める中学校、義務教育学校の後期課程、中等教育学校の前期課程、特別支援学校の中学部とする。高等学校とは、学校教育法に定める高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部、及び高等専門学校の 3 年次までの課程とする。

高校の部
「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か」
*積極的安楽死とは、延命治療の中止以外の手段により、意図的に死期を早める行為とする。

参加費:1チーム4000円(東海支部所在の学校の場合)、1チーム5000円(それ以外の場合)

ルール:全国中学・高校ディベート選手権ルールによる。

チーム構成等:
①1チームは2 名~6 名とする。3 名以下の場合は「全国中学・高校ディベート選手権ルール」細則A(出場選手に関する細則)を参照のこと。
②チームは、同一の中学あるいは高校の生徒によって構成すること(卒業式後の3 年生及び東海地区以外の学校の出場も可)。
③中学あるいは高校1 校につき2 チームまで受け付ける(ただし2 チーム共に2 名の場合は1 チームの受付とする)。
④中学3 年生は、高校の部に申し込むことも可能とする。ただし、中学生と高校生の混成チームは認めない。
⑤参加チーム数は、中学・高校ともに24 チーム以内とする。
⑥参加申込みが24 チームを超えた場合は、2 チームを受け付けた学校のうち受付の遅い学校より順に1 チームのみの出場とする。さらにチーム数が超える場合には先着順とする。
⑦補欠(サプリメント)チームとして、決勝への出場権を持たないチームが出場することがある。

申込方法:
全国教室ディベート連盟東海支部ホームページhttp://tokai.nade.jp/上で3 月1日(月)から受け付ける。なお、不明な点があればメールにて、全国教室ディベート連盟東海支部にお問い合わせ下さい。

締め切り:3月10日(水)


申込フォーム: こちら( https://forms.gle/zEYahE3zLtS43puz5 ) のフォームからお願いいたします。
お問い合わせ: tokai.nade@gmail.com へお願いいたします。