23/06/24【論題研究会inサタプロ】の御案内

①この講座はディベート甲子園論題への理解を深めるための講座です。
②東海高等学校・東海中学校主催の「サタデープログラム」の開講講座として行います。
③例年のサタプロと異なり、一部予約制で予約された方が優先されるので、事前申し込みをお願いします。

●日 :2023年6月24日(土)
●時 :中学の部…11:30〜13:00 高校の部…14:00~15:30
●会場:東海高等学校・東海中学校(名古屋市東区)( http://www.tokai-jh.ed.jp/

●講師:
中学の部 加藤博和(名古屋大学大学院環境学研究科教授)(講座番号:8)
研究テーマ「人にも地球にもやさしく災害にも強い『持続可能な』都市・地域と交通システムの実現を目指して」
著書(共著)『感染症とソーシャルディスタンシングCOVID-19による都市・交通・コミュニティの変容と設計』2022年
著書(共著)『地域モビリティの再構築』2021年

高校の部 甘利航司(國學院大學法学部教授)(講座番号:14)
研究分野「刑法、刑事政策」
論文『電子監視―「今まで」と「これから」』『犯罪社会学研究』42 p171-181
著書『非拘禁的措置と社会内処遇の課題と展開』(2012年)

●論題:
中学の部「日本は鉄道の運賃を自由化すべきである。是か非か」
*鉄道運送事業者が旅客の運賃(定期旅客運賃及び新幹線特急料金を含む)を国の認可なく自由に設定で
きるものとする。

高校の部「日本は有罪判決を受けた者に対する電子監視制度を導入すべきである。是か非か」
*殺人、性犯罪、強盗、その他肯定側の定める対人暴力犯罪により懲役または禁錮の有罪判決を受けた
者を電子監視の対象とできる。
*電子監視の対象者に移動の制限を課し、常時GPS端末の装着を義務付ける。

●参加費:無料
●申込方法:サタデープログラムHP( http://www.satprogram.net/ )内の
サタデープログラム全講座共通の申込フォームでお申し込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhyPfPECcAQsChZVFnQDsZf6EmWNHqN9QsPcBZi9XtnlCC8Q/viewform
●締め切り:6月2日(金)15時30分(厳守)

※通常と異なり今回のサタプロは、一部予約制とし、予約された方の参加が優先されます。受講予定の方は、受講できない可能性がありますので、事前にお申し込みください。
※当日は本校にはお客様にご利用いただける駐車場はございません(駐輪場はございます)。近隣の駐車場に駐車されるか、公共交通機関をご利用ください。なお、周辺道路は全て駐車禁止区域です。ご注意ください。